ミュートした投稿です。
大阪、長野、埼玉から集結。スノピのランドロックに大人4人子供2人で。 6人は予想外だったらしく特別に用意してもらったサイトは林間サイトが多い中富士山が見えるサイト! 雨振らなくてよかった!抽選会やら歌やら大道芸やら裏話やら楽しかった(≧∇≦) 今回グルキャンだけどお酒も
【2025年5月度】#なっぷNOW月間アワード表彰
【2025年5月度】#なっぷNOW月間アワード表彰 大阪の万博公園で開催されているOUTDOORPARKに行かれたという投稿です。実際に行った際の雰囲気や、購入した戦利品などについて触れられています。行ってみたいと思っていた方は、投稿を見て参考になさってください!投稿を確認する/おぅちゃんさんのプロフィールを見る続いて2人目は、「#なっぷNOW月間ア
大阪市内から新御堂経由ならば高速代なしで来られるのと,電源・サウナ料金が含まれているので,贅沢ではありますが決して高すぎる料金ではないと思い,選びました。 ・サウナは最高。サウナは,シャワー,水風呂,整いベンチもありました。人の少なさ,自然の風の心地よさなど,スーパー銭湯とは違った雰囲気を
大阪京都奈良や、岐阜愛知へいきますので、現地でお会いする機会がありましたら宜しくお願いいたします。
大阪のおっさんやからね~^^;
大阪でしたので⋯改めて今日、朝イチから万博公園で行われているOutdoor Parkに相方さんと行ってきた🚗³₃所々、足元が緩い所は残ってましたが、朝イチからたくさんの人が来られており、開園時間よりも早めに公園の方も開園され、一気に観客がイベントになだれ込んでいました💦で、しかも今日はかなり暑かった
大阪にもあるんですね。 大型アウトドア店は いろいろあって飽きないです。 良いものが安くなってると欲しくなります。
関西のお店にしか行ったことないですが・・・ 色々と置いてて飽きませんよねぇ~^^; 大阪のミナミにも店舗があって、僕らもミナミに 行ったら、必ず行っちゃいますよ~っ💦
田舎の四国には、讃岐富士と呼ばれる飯野山、そして大阪にも河内富士の交野山があります でもやっぱし富士山は本家ですよねぇ~*^^*
大阪では万博公園にて毎年恒例のOutdoorParkがあるんですが・・・ 土日両日とも、お天気がイマイチの予報じゃないかぁ~っ😲 しかも、年々参加企業が減ってきているような・・・ でも、そう感じてるのはきっと僕だけではないはず・・・ やっぱし東京と比較しちゃ~いけないのは十分理解はしているつもりだが