なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

【結果発表】なっぷ10周年企画!フォトコン

Yasutaka724
2024/06/08 08:56

アメリカの国立公園内でキャンプ

2018年の9月下旬~10時上旬に2回目のアメリカドライブ旅行に行きました。ロサンゼルス往復の飛行機で入国し、レンタカーを借りて国立公園を中心に周遊し、宿泊はモーテル、ゲストハウス、そして節約の為にキャンプでした。

 

印象に残っているのは、イエローストーン国立公園の観光を終えて、ヨセミテ国立公園に着いたときです。ここではキャンプ泊をしようと思い、ガイドブックに載っているキャンプサイト4というところに向かいましたが、着いて受付の小屋を見ると、fullと書いてあり無人でした。

 

どうしよう、と思いましたが、もう運転に疲れて移動も面倒だったので、キャンプサイトを歩いているレンジャーを捕まえて聞いてみたら、既にテントを張っている人のサイトでその人が許可してくれたらテントを張って構わない、と言ってくれました。

 

そこで、近くにたまたまキャンプしている日本人の方達がいたので聞いてみたら快くOKしてくれたので、テントを設営して宿泊することができました。その日本人の方はクライミングで来ているらしく、私はそこで始めてヨセミテがクライミングの聖地だと知りました。

 

熊による食料被害(と熊を守るため)防止のベアボックスに最低限の食料をしまい、他のクライマーの方達と話しながら素敵なキャンプを経験できました。

 

翌日は国立公園内の滝やトレイル、ハーフドームと呼ばれる巨大な岩山など、観光を楽しんでアメリカの雄大な自然や景色を堪能することができました。

 

今度はホワイトサンズ国定記念物の砂漠内や、チャコカルチャー国立公園の先住民遺跡内のキャンプ場で泊まってみたいです。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ultrahide バッジ画像
2024/06/09 17:30

アーチーズ国立公園も
いいですよ!


Yasutaka724
2024/06/09 19:38

確かに1回目のドライブ旅行でアーチーズに行った時もキャンプサイトありましたね~ 起点の街が宿高すぎたので、車中泊した記憶があります

ゲンゴロウス
2024/06/09 10:00

素晴らしいですね。私も2016年にニューヨークからバスで北上してカナダに入りました。国境のイミグレでは、腰に大型自動拳銃を吊った係官が車内まで入って来て、座って居る目の前を拳銃が通るので迫力でした!

その後、アブリルラヴィーン?だったかの出身地のホテル泊をしてローレンシャン高原や、アルゴンキン州立公園でキャンパーを見掛けて憧れました。

大規模なメープルの森の中でもキャンプがしてみたかったで~す(笑)。


Yasutaka724
2024/06/09 19:41

この時の旅では、デスバレー国立公園でもキャンプ泊したのですが、満点の星空で圧倒されたのを思い出します。

カナダもいつか行ってみたいです

ゲンゴロウス
2024/06/09 20:40

大陸は空気感が違うと言うか、星空がめちゃ綺麗ですよね。

カナダは数回目の訪問でしたが、東海岸は初めてで買い物などの際にカタコト英語が全く通じない仏語圏で面食らいました。

私は北欧のベリーの季節にキャンプしたいです。