眞田善人
2025/02/09 15:29
キャンプでは早起きになりますね~🌞
今日の朝食は
アルミ鍋ラーメンとレーズンパンです。
冬は日の出が遅いので朝日が上がるより前から朝ごはんでした!
朝の気温は+-0℃でしたがカイロやら厚着等で快眠でした😀
松阪市森林公園の良いところを👍
①チェックイン後、食堂色々な美味い定食が食べれる。昼食って結構面倒(笑)
②無料の浴場があるので湯船につかれる。(最高!)
③薪が安い(針葉樹300円・広葉樹500円)。食材(松阪牛等)が購入できる。
④4月初旬には桜が見られる(予約しちゃいました)
⑤ここをホームキャンプ場に決めます(笑)
で、今回の気づいた事(反省点)
①ツーリングテントは軽量で良いのですが、その名の通りツーリング(夏用)なので、
結構、下がスースーしました💦やはり、最強と自負するオランダ軍テントの出番かな💦
②使い捨てカイロの重要性。背中と靴用カイロは冬には必須!!!
③ウッドデッキは結構冷えるよ(笑)下から風が…😅
④アルミ鍋のラーメン・うどんはカップラーメンより優秀。
値段もカップラーメンより安いし、熱々を頂けるし玉子落として食べるとうまし!
こんな感じかな~😀
さ来週は白川村でキャンプ仲間の忘年会に召集されました。
サラリーマンのリフレッシュ、現実逃避のキャンプが続きます(笑)⛺😀
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薪、安っ!
桜が見れるのも四季をしっかり楽しめる感じでいいですね〜
ホームキャンプ場発見おめでとうございます🎊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箇条書き、凄く分かりやすいです。
痒いところに手が届く感じです🤭
聞きたいこと既に記載してくれているので
参考にさせていただきますね🎵
ありがとうございます😊
ホームキャンプ場決まって良かったですね😆
忘年会ちと早すぎるかもと思いましたが😅
まぁ人それぞれなので。年明けて既に1ヶ月たちますが年の瀬をねぎらって楽しんで下さいね😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示