kawa88
2024/10/27 19:43
10/26-27で群馬県、吾妻郡の上毛高原キャンプグランドに行って来ました!
相変わらず、バイクで大荷物でしたが
なぜか余分なポールとかインナーテントが入っていたので余計に重たく感じました😅
バイクサイトは、段々畑みたいに段差があり、高原が綺麗に見えました。
夜は真っ暗なので、段差の際のみ、電球色のライトなどあれば、更に雰囲気が良さそうに感じるかも?
トイレは広くて数も多く特に不自由な感じは無かったです。炊事場は温水がでるのは有難いけど、通常の洗剤は使用禁止で、スポンジなどもないので注意が必要ですね。
お風呂(半露天?)が無料で入れるのも有難いですが、入れる時間が限られてるのと、こちらもソープ、シャンプー類、タオルなどは無いので注意必要。
ゴミ袋100円なのは、必須の購入なのだろうか。。何も聞かれずに渡されたけど、持ち帰りにするかどうか、聞いて欲しいところ。。
途中までの道も簡単ですが、車の方はすれ違いなどは気を使いそうな細い道でしたね。。
春〜夏に楽しめそうなサイトかと思いました
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示半露天、なんか、
いい響きです