秋葉オートキャンプ場でデュオキャンプでした🏕
最近、買ったギリシャ軍幕の試し張りもありまして🫡
ここのキャンプ場は「秋葉神社下社」そばなので、お参りしてからチェックインしました🙂
秋葉神社は「防火」の神様。
私のマイルールでキャンプ前にどこかの神社で防災祈願、到着後はサイトの周りをお酒で清め、空、山に遥拝。これはかかせずやってます🙏(もちろん、水バケツも用意ですよ!!)
久しぶりに雨キャンにならなくて良かったです😁
お仲間は以前にも久々にキャンプだったらしくギアは変わってなかったので、聞くとソロキャンには全然行っていないらしい😅
サイトは石・砂利でペグが刺さらず…🤔
初めてのシチュエーションにロープを石に巻いたり、木にくくったり🤔
試行錯誤も楽しかった👍毎回シチュエーションが違うので、勉強っす😅
晩ご飯はコメ炊いて鰻丼😋
お仲間は鉄板。
私は河原で拾った石(笑)で石焼🤣
石焼ステーキの焼き加減はほぼ生🤣
続いてギョーザを食べました。
私は続いて、ギョーザを石焼で😎
石が落ちるハプニングもありましたが、ギョーザはくっついていて落下は無し🤣🤣
石が欲しくて、このキャンプ場を選んだというのもありました😏
🪨を探すという奇行も後輩は付いてきてくれました😅
私の事「アウトドア変人」と思っているのでOKですが🤣🤣
ずっと、焚き火をしながらマッタリでした🔥
後輩の針葉樹を焚く姿はまさに護摩焚き🙏
後ろで拝んでました🙏
姫路C型は期待以上に良く、一軍打順5番確定ですね〜👍
天気が良いと夜は星が見えるらしいのですが、この日は曇💦
星空は次回までおあずけです✨
気温も高く、ペラペラ寝袋をかけただけ🙂
入口全開🤣でも、俺にはトナカイがいる!!
トナカイ君、ありがとう!🫎
朝はポピュラーに
久しぶりに朝までゆっくり寝れました😎
また、来たいですね!!
※優しい登山者さんとサイトお隣になりお話しました!
トレイラーとキャンパーのキャンプに対するキャンプや飯・ギアに対する考え方が違っててとても参考になりました😊
一期一会の良さもキャンプの楽しさかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ~っ、これぞ漢のcamp飯ですねぇ~😋
鰻・・・これも現地の看板メニューですよねぇ~
石焼きも凄いです
色んなことが出来るのもcampのいいところですよねぇ~😻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アウトドア変人!!魅力的なWord。。。
石を探す奇行...良いじゃないですか、今はindoorMELですが、私もそういうタイプかもです🤭
今はまだ初心者域なので持っているギアでキャンプをやっていくしかないですが、ほんとはサバイバルを少し感じれるキャンプをするのが私のしたいことなんです。
なので、眞田さんが楽しまれているキャンプスタイルは私にとってお手本みたいなものですよ🤭
一期一会でしょうが、また、どこかで会えると素敵ですね✨
楽しげな投稿をありがとうございました😊