なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

公認キャンプ場の投稿

バグホテル


本日は新たに設置した自然観察スポットの紹介です!
メダカやオタマジャクシなどを観察する事ができる
小池の側に設置した

『バグホテル』です!

その名の通りムシの寝床となるものです。
発祥は諸説ありますが、多様な生態系を維持する為だったり、ヨーロッパの農家の方が畑の益虫を守る為に越冬場所として設置します。

志高湖は全体がビオトープの役割を果たしていますが、
より身近に自然を観察できるように設置しました!

松ボックリではテントウムシが冬眠し
真ん中の箱の中にはチョウや羽虫が住みつきやすい
枯葉や小枝を入れています。
下にある丸太には、白鳥のシルエット状に穴を開けました!ここにはミツバチなどが越冬の為に住みつきます。


夏までには更に自然に馴染んで
キャンプに来た方、子ども達が
ムシ達を観察できるスポットになっていますよ!

大分 | RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)
自然を間借りしているため設備が少なく不便ですが、自然に寄り添うキャンプ場を目指しています
九州・沖縄 > 大分県 > 別府
公園 / 高原 / 湖
ツリーハウス・その他 / フリーサイト / 区画サイト
その他 / 砂 / 土 / 芝
通年営業
携帯電話OK / ペットOK / 手ぶらキャンプ・レンタル
コメントする