なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

公認キャンプ場の投稿

【RECAMP足利|設備&キャンプサイトのご紹介(レイクサイドエリア編)】

 

こんにちは、栃木県足利市でキャンプ場を運営していますRECAMP足利です。
RECAMP足利なっぷページはこちら 

今回は当施設にある2つのエリアの内、レイクサイドエリアの設備とキャンプサイトをご紹介します。持参するキャンプギア選定や設営場所・サイトレイアウトなどの参考になれば幸いです。
 

レイクサイドエリアの設備

レイクサイドエリアの主な設備は、下記の通りです。


1.入口
レイクサイドエリア入口です。入退場の際、セルフでのロープ付け外しをお願いいたします。※一般観光客のご入場や無断駐車の防止のためです

入口全景
入退場時にロープを付け外し願います

・予約者専用駐車スペース
レイクサイドエリア入口付近にあります。区画サイトご利用の方は、指定の区画番号スペースに駐車してください(黒看板が目印)※オートサイト利用の方はサイト付近に駐車可能です

予約者専用駐車スペース

・追加車両専用駐車スペース
追加車両がある方は、有料オプション申込みのうえ追加車両専用スペースに駐車をお願いいたします(赤看板が目印)

追加車両専用駐車スペース
赤看板が目印

2.中央広場
オートサイト付近にある広場です。

中央広場

・炊事場
オートサイト付近にあります。

炊事場

・流し台
コンクリート製の流し台で調理の準備や洗い物が出来ます。生ゴミは備え付けの透明ポリ袋にてご回収ください。※排水口詰まり防止の為、焚火台/BBQグリルなど炭/灰汚れギア洗浄は不可となっております

流し台
こちらのレンガ製かまどは使用不可です

・灰捨て場
炊事場裏手にあります。燃え残りの炭、灰はこちらのドラム缶に出してください。

灰捨て場

3.水洗トイレ
男性用、女性用トイレがあります。

トイレ外観
男子トイレ
女子トイレ
女子トイレ個室

4.休憩所
管理棟すぐそばにあります。消火器やAEDが設置してあります。

登山客も利用されます。

5.花火専用スペース
中央広場にあるサークル内スペースで手持ち花火の利用が可能になりました。※~夜21時まで、手持ち花火限定でゴミはお持ち帰りください

花火専用スペース(キャンプファイヤー/焚火不可)

レイクサイドエリアのキャンプサイト

リバーサイドエリアの主なキャンプサイトは、下記の通りです。

1.オートサイト

・約100㎡オートサイト
レイクサイドエリアで唯一車ごと入れるオートキャンプサイト(1台までOK)。ファミリー用テントやタープが収まるサイズ感です。炊事場に近く利便性の高い人気のサイトです。サイト場所によって景観や使用感が異なります。

ダム湖が見えるオートサイト①
主に砂地です
駐車場すぐ横にあるオートサイト②
専用駐車スペースがある一番人気のオートサイト④

2.区画サイト

・約100㎡区画サイト
レイクサイドエリアでは広めな100㎡の区画サイト。ファミリー用テントやタープが収まるサイズ感です。芝生サイトなのでギアが汚れにくく快適なキャンプが楽しめます。駐車場に近い区画、トイレ・炊事場に近い区画など場所によって景観や使用感が異なります。

駐車場すぐ横の⑤区画
隣接の⑥区画
⑥区画からの眺め

季節の変化を楽しめる


レイクサイドエリアでは、紅葉や桜など四季折々の変化が感じられる点も魅力です。その時期しか味わえない特別な景観をお楽しみください。

オートサイト②の紅葉
枝垂れ桜を臨む100㎡区画⑦

以上、レイクサイドエリアの設備とキャンプサイトのご紹介でした。 

当施設ではお客様からのサイト指定は原則としてお受けしておりませんが、一部プランではレイクサイドエリアでご希望の空きサイトを自由に選ぶことができる特典付きプランもご用意しております。

気になったサイトがあればぜひお試しいただいてみてはいかがでしょうか。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

栃木 | RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)
子供や女性も安心!ふらっと気軽に行けてファミリー&ソロ・デュオに人気なキャンプ場!
関東 > 栃木県 > 佐野・小山・足利・鹿沼
公園 / 林間 / 湖 / 川
区画サイト
砂 / 土 / 芝
通年営業
携帯電話OK / ペットOK / 花火OK / 手ぶらキャンプ・レンタル
コメントする