なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

公認キャンプ場の投稿

【コンポストの設置で炊事場ゴミの残置が減るのか検証してみた】

 

皆様こんにちはRECAMP館山スタッフです。

 

唐突ではありますが、皆様がキャンプにいらした際に生ごみの処理はどうされてますか。

 

ゲストにとっての課題

 

・炊事場に前の人の放置した生ごみがあって不快に感じる

・ゴミ袋に生ごみを入れて置いたら翌朝カラスの被害にあっていた

・ゴミ捨て場が臭くて不快に感じる

・ゴミ処理してくれないキャンプ場の場合には生ごみも持ち帰らないといけない

 

ゲストの皆様には上記のような課題を感じられる方も多くいらっしゃると思います。

また、キャンプ施設運営側としても以下のような課題があります。

 

キャンプ場にとっての課題

 

・炊事場の生ごみ放置で満足度が低下する

・野良猫やカラスの餌になってしまい、炊事場やゴミ袋を漁られサイトにゴミが散乱してしまう

・ゴミが重くなるためゴミ処理コストが増える

・ゴミ捨て場に臭いが残ってしまう

 

等など、運営側にとってみても生ごみの問題には頭を悩ませておりました。

 

コンポストの設置

 

そこで環境にもいいコンポストを設置する事により、上記の課題が解決できるのではないかと思い、炊事場に設置する事に致しました。

 

コンポストとは?

 

コンポストとは生ごみを土と混ぜて入れることによって,土の中の微生物等の働きにより,たい肥に変えるお手 伝いをするための容器のことです。 コンポストに入れた生ごみが「たい肥」に変化するのは,土の中にいる微生物 等の「発酵・分解」の働きによるものです。 容器のしかけや,薬剤によるものではありません。(笠岡市HPより引用)

 

市販品として販売されているものはプラスチック製で派手なものが多かったため、RECAMP館山では木製のガーデンBOXを流用して設置しました。

 

コンポストのメリット

 

コンポストを設置したことで感じたメリット

 

・炊事場の生ごみ放置の減少

 

炊事場への生ごみ放置の割合が設置した場所と設置していない場所でかなりの差がありました。

ある日の週末の炊事場の生ごみ残置数です。ちなみに炊事場の水栓がある場所はいずれも8個となります。

 

コンポスト設置した炊事場・・・0箇所

コンポスト設置してない炊事場・・・4箇所

 

という結果となり、皆様積極的にコンポストを使って頂いておりました。

そのため、炊事場もキレイな状態が保てており、ご利用の皆様からも炊事場がキレイというご意見を頂いております。

また、清掃時間の短縮につながる等の運営面のメリットもあります。

 

※ゴミの重量の変化や、ゴミ捨て場の臭いの減少などは全炊事場に設置している訳ではないので未検証となります。

 

コンポストのデメリット

 

コンポストを設置した事によるデメリットは以下のような事例があります。

 

・害虫の発生

ゲストが生ごみを入れる際に、本当は土と混ぜて欲しいのですが、それがゲストに上手く伝わっておらず、腐敗が発生→コバエ等の害虫発生要因となりました。

 

害虫対策として、コンポスト用の防虫剤を追加設置する事で害虫の姿はなくなりました。

また、ゲストへも混ぜて欲しい旨が伝わるように掲示物も大きな文字で記載変更しました。

 

・コンポストに入れないで欲しいものを入れられる

コンポストで処理できない貝殻やビニール等を入れる方もおります。

日本語で書いたPOPは掲示しているものの、外国人もいらっしゃる為、どなたでも理解しやすい掲示物があればこの問題は解決できそうです。

 

その他コンポストの運用については、週に一度の土をかき混ぜる作業が発生しますが、設置した炊事場の生ごみ残置は改善されています。

 

ゲストも生ごみをその場で処分できるし、炊事場もキレイが保てるため現時点ではネガティブなご意見は頂いておりません!

 

【コンポストの設置で炊事場ゴミの残置が減るのか検証してみた】

 

結論

 

コンポストの設置により、炊事場の残置ゴミは改善されました。

ですが、害虫の発生や入れて欲しくない物も入れられるという新たな課題が発生しました!

 

今後はコンポストを設置していない箇所へも設置を進め、残りの課題についても検証して行きたいと思います!

千葉 | RECAMP館山(旧:館山ファミリーパークキャンプ場)
ヤシの木と芝生サイトの緑がまぶしいロケーション♪夕日やサーフィンのメッカ”平砂浦海岸”まで徒歩5分!夜は満点の星空と波の音をBGMにキャンプをお楽しみいただける施設です◎詳しくは下記をチェック▽
関東 > 千葉県 > 館山・南房総(白浜)
川 / 海
ツリーハウス・その他 / トレーラーハウス / フリーサイト / 区画サイト
通年営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / ペットOK / 花火OK / 手ぶらキャンプ・レンタル
コメントする
2 件の返信 (新着順)
VIーVO
2025/03/12 07:55

おおー!!素敵な取り組みのシェアありがとうございます!
私も見つけたら活用させていただきます。

ぜひ全国のキャンプ場さんで取り入れていただきたい😇


ありがとうございます!
全国に広がればゴミも減っていいですね~。
その為にも引き続き啓蒙を続けたいと思います!

面白い実験・検証です!!


ありがとうございます!引き続き検証を行いたいと思います!!!