プアマンズ△)
2024/12/08 16:32
-
かどけん
-
まあるまる
-
otousan8
-
k8a_cary
-
豆腐百珍
-
MEL
-
千葉 | 昭和の森フォレストビレッジ
-
おぅちゃん
-
ひで
-
S.Kazuya
-
pocchi837
-
Happyhawk@ルビコニアン
-
ソロキャンと本📗
-
ニコ326
-
しーさー
-
ワチャン
-
ジュンスカ
-
おおひらてつや
-
Erinanatch
-
ライカムーヴ
-
ultrahide
ノーブランドUSB充電式エアポンプの続きですよ!
前回シリコンチューブでインフレーター枕と接続できたけど、今回はwaqのマットとの接続です。
2〜3箇所のホームセンターを探したけど、大口径のでシリコンチューブはありませんでした。
透明ホースならいろんな口径があったので、この2本を買ってきました。

この2本を接続して、大きいホースをwaqのマットの吸入口に細めのホースをエアポンプの送風口に接続できるのではないかと考えた訳です。


こんな感じですね。


完成しました。これバッチリです。
なんと、前回作成したアタッチメントと今回のものが入子式にスタッキングできます。まさにシンデレラフィットなので写真追加します。


コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もエアポンプ購入したのですが、この方法なら色んなサイズの吸入口に合わせて空気をいれることが出来ますね。
しかしながら、付属のノズルでは相手側の吸入口に差し込むことは不可能なのでしょうか??空気が漏れるためにシリコンチューブを使ったのですか??
いずれにせよ、プアマンズさんはアイデアマンですね😊
もし何か困ったことがあったら是非知恵をお貸し頂けますと助かります❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですーー👏👏👏
ナイスですね!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメントありがとうございます。
今回購入したホースの最小単位は10cmです。2本で100円ほどでした。
このエアポンプもう1台買おうかなと考えてます。waqのマットに2台使いしちゃうなんて、贅沢ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示👏👏👏
プアマンズ△)さん🍀素晴らしいデス‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイデアです👍