なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

ニュース

PickUp#030 | 青森観光の拠点に!街中にあるキャンプ場「PARK DAIKANYAMA」

「青森県むつ市」周辺観光の宿泊に最適!

青森県むつ市都市部に位置する代官山公園。この公園内にあるキャンプ場が、今回プッシュする「PARK DAIKANYAMA」になります。観光時の宿泊場所でビジネスホテルやシティホテルに泊まるのは味気ない……そんな方におすすめです!

しかもテント泊のプランだけでなく、グランピングやトレーラーハウスも完備しているので、「観光しに行くのにテントは持っていけないよ!」という方にも最適な宿泊体験を提供しています。

それでは、PARK DAIKANYAMAの全貌を紐解いていきましょう!

PARK DAIKANYAMAは、こんなキャンパーにうってつけ!?

・むつ市観光時の宿泊場所を探している
・都市部でキャンプがしたい
・グランピングがしたい
・キャンピングカーも利用可能な設備がある場所を探している

サイトのバリエーションをチェック!

・トレーラーハウス
・グランピング(ドームテント)
・区画テントサイト
・車中泊スペース

トレーラーハウスには、リッチな体験ができるグランピング仕様のプランと、映画に出てきそうなアメリカの住居をイメージしたパークトレーラープランの2種類から選べます。

シックな雰囲気の内装

グランピングトレーラープランは、最大4名収容可能で、大型バスルームや暖炉も完備した、リゾート仕様の内装が特徴! ソファの配置も外の風景を楽しめるようにセットされています。デッキでは、空を眺められる様になっているのもポイントです。

外装と同じく、ブルーを基調とした内装

パークトレーラープランは最大3名まで宿泊可能で、アメリカンな平家の家を思わせるコンセプチュアルな内装で、リラックスして過ごせます。ペット可のトレーラーはこちらだけ。ドッグランを無料で利用することもできますよ!

ともに食事付きではありませんがBBQ用品はレンタル可能ですので、近くのスーパーで調達して楽しむことができます。

広々としたテント内でくつろぎスペースも十分

テント型のグランピング体験をしたい方は、ドームテントプランから選択できます。ドームテント30は、最大4名で宿泊でき、中にはソファやテーブルはもちろんのこと、薪ストーブもあるほどの充実度! ドームテント20プランは最大3名まで宿泊できるようになっており、設備はドームテント30プランとおおかた同様です。

両プランともカーテンを開ければ外の様子が見られる大きな窓があったり、リラックスできる設備が整っています。水まわりの設備はないので、施設内のトイレやシャワーを利用するようにしましょう。

冬季も予約できる区画テントサイト

持ち込みのテント泊ももちろんできますよ! サイトの区画サイズは5×5mと大きくはないですが、大型のテントを利用したい場合は受付で相談に乗ってくれるようです。冬季は炊事場が使用不可になっているそうなので、ご注意ください。

区画の両サイドにはウォールがあり、プライベート部分の確保にも配慮されています

車中泊を希望される方は、電源付きの専用サイトがあります。区画テントサイトは乗り入れ不可なので、車中泊をしたい方は電源付き車中泊スペース(キャンピングカーOK)プランを選ぶようにしましょう!

キャンプ場の雰囲気や設備などの口コミをチェック

夜間は、場内がライトアップされている

“街中だけどとても夜は静かで良かったです”

“街の真ん中で繁華街があり買い物をするにもお風呂に行くにも便利な立地条件でした。”

“炊事場所、トイレも清潔で新しく使いやすい施設です。”

街中にあると気になるのは周辺の騒音ですが、静かで気にならなかったという口コミを発見! それ以上に街中にあるポジティブな口コミが多数ありました。水まわりは定期的に清掃されているようで、清潔さをキープされています。

宿泊だけではもったいない⁉︎施設サービス情報

バレルサウナで癒し時間を堪能

2時間貸切のバレルサウナのプランもあります。ふだんなかなか体験できない樽型の形をしたサウナで、観光で疲れた体を癒すのもいいでしょう。

大盛り上がりな公園内イベント

出典:Instagram@park_daikanyama

大きなイベントとしては、昨年7月に開催された「Night ART marche よるかぜ」が挙げられます。作家さんによる作品販売やおしゃれなキッチンカーの出店など大規模に開催されました。ほかにもダンスイベントが催されたりするなど、広い敷地を生かしたイベントが行われています。

公園併設の本格的なレストラン

出典:Instagram@menou.rice

キャンプ場がある代官山公園には、併設する2つのレストランがあります。1つは米農家が営む酒場「MENOU」。地産食材を使用した料理や、日本酒、ワインなど豊富なお酒のラインナップも魅力です。予約がない日は営業されていないそうなので、必ず行きたい場合は予約するようにしましょう。

出典:Instagram@park_daikanyama

ナポリピッツァとコーヒーが売りの「エルロッド」が併設する2つ目のお店。店舗はアメリカのスクールバスという一風変わった運営の仕方をされています。スクールバスの中で食事もできるそうですよ!

【キャンプ場概要】※1月22日現在
営業期間:通年営業
定休日:定休日なし
チェックイン:区画テントサイト、車中泊サイト 12:00〜
       トレーラーハウス、ドームテント 15:00~
チェックアウト:区画テントサイト、車中泊サイト  11:00〜
        トレーラーハウス、ドームテント 10:00〜

PARK DAIKANYAMAをなっぷで予約・詳細確認する

青森 | PARK DAIKANYAMA
本州最北端のグランピング施設です。トレーラーハウスなどの宿泊施設の他に、飲食店や広々としたフリースペースなどがあります。自然に囲まれた高台にある空間です。
北海道・東北 > 青森県 > 下北・三沢
公園 / 草原 / 高台 / 林間
グランピング / ツリーハウス・その他 / パオ / トレーラーハウス / 区画サイト
その他 / 土 / 芝
通年営業
携帯電話OK / ペットOK
コメントする