なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなの投稿

MEL
2025/03/09 16:37

続き 

久住高原オートビレッジ翌日

 

朝日見ようと目覚まし掛けたけど見事に止めて、お寝坊MELの発動...はぁ 何やってんだか😵💨

 

昨晩の恐怖と強風でちっとも寝られなかったからなぁ。ρ(тωт`) 

 

お外は晴天☀️

くじゅう連山が朝日に輝いています✨

サイトから

パノラマでもパチリ📸

南の方を見ると阿蘇五岳(阿蘇の涅槃像)

高岳

 

阿蘇五岳は、火山活動の繰り返しで誕生したカルデラの中にあります。北外輪山から見ると、お釈迦様が仰向けに寝ている姿に見えることから、「阿蘇の涅槃像」とも呼ばれています。

 

高岳は阿蘇五岳の最高峰で、標高は1,592mです。

この場所で標高差800mですが、全然山を登ってきた感覚が無いほど帰路は緩やかな道でした。

 

行きは3時間、帰りは9時間。

日頃の睡眠不足が完全に祟り、帰路で二回も3時間のスヤスヤ😪TIMEを設けたばっかりに3倍掛けて帰ることになりました😅

 

眠いと運転に集中出来なくて危ないですからね😰

 

久住高原オートビレッジさん、お世話になりました🤗素晴らしい景色をありがとう。

 

高原キャンプ、今度は夏にも来てみたいです♡

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ジュンスカ
2025/03/10 20:07

良いね。
こういう壮大な景色すごい大好き。
解放感半端ない!!
完ソロサイコー屋やね、景色1人占め。


MEL
2025/03/11 05:35

はい😊
風景は写真や動画では表現出来ないほど壮大で感動でしたょ。
なので行ってみたい富士山とか見たら私泣きそうです😭
景色の一人占めは平日キャンパーの醍醐味です😉

おぅちゃん
2025/03/10 08:52

MELさん、睡眠不足きをつけてねぇ~✋
大分でも、雪降るところには降るんですねぇ~!?⛄


MEL
2025/03/11 05:38

寝不足、ホントに危険ですね!
ブレーキしっかり踏んでましたが、突然昇天したみたいに、記憶が飛ぶんです😰
なので眠くなったら即、スペース見つけて眠りました!
標高が高いところは降雪してました。しかも前回の雪中キャンプよりも寒かったです。

おぅちゃん
2025/03/11 07:57

眠くなったら寝る・・・
大正解ですね!!
無理なさらないように、楽しいcampを⛺

MEL
2025/03/11 08:13

ありがとうございます😊
おぅちゃんのキャンプまであと、何日かなぁ😌楽しみっ!!!

おぅちゃん
2025/03/11 08:29

後9日・・・(*`艸´)ウシシシ

MEL
2025/03/11 11:05

きゃぁ🤭ウシシ

ultrahide バッジ画像
2025/03/10 08:30

すったもんだの夜のご褒美に
✨景色見れましたね
1週空けたので キャンプ行きたい熱がフツフツしてきました😤


MEL
2025/03/11 05:43

はい、キャンプ当日の夜は怖い思いをしましたが、夜中満天の星空と翌日の天気と風景には感動しました😊皆さんが絶景を見られている感覚が、やっと分かって嬉しかったですょ🤗
hideさん、また、絶景見に行くんでしょうねぇ✨

ultrahide バッジ画像
2025/03/11 21:36

週末は雨が凄そうなので
流れるかも…😞
鬱積してきました😣

MEL
2025/03/12 10:36

う~ぅ🥺hideさんはホントにキャンプしていないと自分では居られないのではないですか??雨に祟られるとせっかくの絶景も半減しますもんね😣
どうか流れませんように🙏

ultrahide バッジ画像
2025/03/12 11:06

どーやら☔で駄目っぽいです
近場で隙間探してますけど…
来週ハジケマス💥

MEL
2025/03/12 11:15

わぉぅ♡ドMなhideさんにはもってこいの仕打ちじゃないですかぁ♥
嘘です😳冗談です😅ごめんなさい😭

本当、残念ですね。
毎週キャンプされていたら、いかない日がもどかしいですよね。

ultrahide バッジ画像
2025/03/12 11:39

☔中でのキャンプはいいのですが
帰って幕を乾かすのが面倒なんでねー😓

MEL
2025/03/12 12:02

そうですよね、hideさんのテントは大きそうだから干すのも一苦労ありそうですね。
YouTubeで見たんですが、テントを乾かす商売があるそうですね、便利ですが結構高いイメージがしました😅

ultrahide バッジ画像
2025/03/12 19:19

クリーニングですかね
送るのも面倒だし
コットン系の幕ならいいですが
ポリやナイロンだとクリーニングは
生地にダメージがありそうですね😞

MEL
2025/03/12 20:48

クリーニングじゃぁなくて、乾かして、きちんと畳むのだけの商売らしかったです🤭
確かそれで一万だったかも😳

ultrahide バッジ画像
2025/03/13 00:12

そんなの利用する人いるのかな?
バカバカしい😤

まどキャン
2025/03/09 22:13

MELさん、攻めましたね😆
だだっ広いオートビレッジで完ソロ😅

開放感ありそうで私も一度行ってみたいと思ってました🏕️
でも風が強いイメージがあって何となく足が向かず⤵️

まだキャンプ自粛中なので、投稿見て楽しんでます😊
お疲れ様でした🙋


MEL
2025/03/11 05:53

これは攻めているのでしょうか😆💦
どこまでがキャンプサイトか分からないほどの広いフィールドでした。
そこに私ぼっち。そして、寂しそうな私に変な仲間が来てくれたって感じですかね😱
風は間違えなく突風です!四方八方からビュンビュン吹いてきて、パップテントの方向を風の影響受けないように定めても酷かったです!今の時期が風が強く吹く季節みたいですょ。
まどキャンさんも是非行ってみてくださいね😉

眞田善人
2025/03/09 20:18

移動お疲れ様でした👍
九州の連山は始めてみました!😲
地元(北海道)の風景とは違ってて不思議😊
国内地方毎の草木の生え方が違ってて何か新鮮です😲
見慣れてない山並だからなのか🤔

キャンプ場だけでなく、周辺の景色も皆さんの情報はとても楽しいし、勉強になりますね🤔


MEL
2025/03/11 05:59

大分は何度も行きましたが、自分で運転して訪れるのは初めてだったので、かなり自由に動き回りました😆
景色も異世界感があって野焼きして伸びた草がベージュなのも不思議でしたね。
皆さんの投稿、私も見るの大好きです!

妄想にふけって、また、見たことのない風景のキャンプにいきたくなりますね🎵

大分 | 久住高原オートビレッジ
雄大な高原にあるキャンプ場
九州・沖縄 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯
高原
区画サイト / バンガロー
通年営業
ペットOK